
安政三年創業 160年の信頼と実績 大阪市都島区の老舗「ハケ市」
「良い刷毛・良いブラシ・良い筆を提供することにより、豊かな生活・文化に貢献することを目的とします。」
河合刷毛ブラシ工業は、今日、変わりつつある塗料、生活スタイルの多様化による建築塗装工法の変遷、低コスト化、効率化等様々なニーズに対応するため、「創業160年の信頼と実績」をモットーに日々製品の研究、品質の改良、価格の合理化、技術の向上に努めてまいります。
今後とも、なにとぞご指導ご支援を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
河合刷毛ブラシ工業有限会社代表取締役 河合一貴
ホームページリニューアルのお知らせ
この度、全面リニューアルに向けて新しいサイトを立ち上げました。
現在のサイトでは目的の商品になかなかたどり着けないというデメリットがございました。
そのため商品数の増加に伴い、より分かりやすく購入できることを目指しております。
商品については随時追加となりますので、完成までご不便をおかけする場合がございますこと、何卒ご理解ご了承くださいませ。
今後も内容の充実化を進めて参りますので、どうぞよろしくお願い申しあげます。
取り扱いメーカー
-
株式会社バーテック
株式会社バーテックは、大阪に本社を構える「工業用・業務用ブラシ」の専門メーカーです。 創業以来、一貫して“ものづくり”の現場を支える高品質なブラシ製品の開発・製造・販売を行ってきました。 食品・医薬・自動車・電機など、あらゆる産業分野のニーズに応えるブラシを提供し、特に異物混入対策や衛生管理に関わる分野では国内外から高い評価をいただいております。近年では「異物混入対策ブラシ(HACCP対応)」や「静電気対策ブラシ」など、安全性・機能性を追求した製品開発にも力を入れています。 “清掃道具の枠を超えた、現場改善のパートナー”として、ブラシにできることを日々追求し、業界の常識を変える製品づくりに挑戦しています。
-
精和産業株式会社
塗装機、高圧洗浄機、コンプレッサー、研削・研磨装置、溶剤再生機など、幅広い流体ハンドリング機器の開発・製造・販売を手がける日本の専門メーカーです。 塗装機とは? 塗装とは、塗料を薄い膜(塗膜)にして素材の表面を覆うことをいいます。この塗膜は、素材を外気から遮断し、汚れや湿気などによる劣化を防ぐ役割を果たします。さらに、傷が直接つくのを防ぐことで製品を保護し、加えて外観を美しく仕上げる効果もあります。こうした塗装作業を効率的かつ均一に行うために欠かせないのが塗装機です。塗装機は塗料を加圧してスプレーガンから霧状に噴霧することで、広い面積を短時間で均一に仕上げることができます。ローラーや刷毛に比べて作業スピードが速く、塗膜の厚みも均一になりやすいため、住宅の外壁や内装、鉄骨、橋梁、工場設備など幅広い分野で使用されています。 つまり塗装機は、「素材を守り、美観を高める塗装を、効率的に実現するための機械」なのです。 洗浄機とは? 例えば戸建の壁をリフォームしようとした場合、そのまま塗装したのではすぐ塗料がダメになってしまいます。壁には長年の汚れ等が付着しており、そのままでは塗装できないのです。そこで高圧洗浄機を使って壁等を綺麗にします。 コンプレッサーとは? コンプレッサーは、圧縮した空気を作り出すための機械です。作り出された圧縮空気は各種の空気圧利用機器に使用されます。例えば、塗装機と接続して塗料を霧化したりなど用途は様々です。 どうやって作るの? 精和産業は静岡県浜松市に自社工場を持っています。そこで製品を組み立てて出荷したり、新製品の開発・テストなどを行っております どこで使われている? 弊社の機械が一番使われているのは建築業界です。その他にも車両塗装や板金塗装、船の塗装にも使われております。なんと製菓業界でもチョコの吹き付けに使われています。また、精和の機械は品質が良いということで海外からも愛されております。...
-
USUI BRUSH
化粧筆やネイル筆のOEMと高品質ブラシb-r-s(ブルーシュ)の卸販売を行う創業60年以上の専門メーカー、USUI BRUSH株式会社(旧薄井興産)。
商品一覧
-
BRS フェイスブラシ | USUI BRUSH
通常価格 ¥6,820 JPY通常価格 -
きくや筆本舗 10-053 澄渓 赤毛 太さ 10mm×毛丈44mm かため 半紙4-6字 1本
通常価格 ¥803 JPY通常価格 -
きくや筆本舗 10-054 澄渓 白毛 (太さ 10mm×毛丈44mm) ややかため 半紙4-6字 1本
通常価格 ¥803 JPY通常価格 -
きくや筆本舗 10-101 讃陽清賞 (太さ 11mm×毛丈51mm) かため 半紙2-4字 1本
通常価格 ¥803 JPY通常価格 -
きくや筆本舗 10-102 間中至楽 (太さ 11mm×毛丈51mm) ややかため 半紙2-4字 1本
通常価格 ¥803 JPY通常価格 -
きくや筆本舗 10-103 敦煌 赤毛 (太さ 10mm×毛丈50mm) かため 半紙2-4字 1本
通常価格 ¥1,045 JPY通常価格 -
きくや筆本舗 10-104 敦煌 白毛 (太さ 10mm×毛丈50mm) ややかため 半紙2-4字 1本
通常価格 ¥1,045 JPY通常価格 -
きくや筆本舗 10-107 澄渓 赤毛 (太さ 12.5mm×毛丈47mm) かため 半紙4-6字 1本
通常価格 ¥1,540 JPY通常価格 -
きくや筆本舗 10-116 三号 短鋒筆 ダルマ赤毛 (太さ 10mm×毛丈44mm) かため 半紙4-6字 1本
通常価格 ¥1,199 JPY通常価格 -
きくや筆本舗 10-119 短鋒筆 ダルマ白毛 (太さ 10mm×毛丈44mm) ややかため 半紙4-6字 1本
通常価格 ¥1,199 JPY通常価格 -
きくや筆本舗 10-150 柳葉新 (太さ 11mm×毛丈48mm) やわらかめ 半紙4-6字 1本
通常価格 ¥1,650 JPY通常価格

大阪市都島区の老舗「ハケ市」
昭和22年(1947年)より現在の所在地にて刷毛、ブラシ、塗装用ローラー、養生用品など各種塗装用品を取り扱い中。
店舗限定の格安・激安の特価品もございますので、ぜひ一度お越しくださいませ。
住所:大阪市都島区 都島北通 1-13-12
電話番号:06-6921-1136
FAX番号:06-6921-1137
アクセス:地下鉄谷町線 都島駅5番出口から北(右手)へ徒歩5分。大通りに面しています。
営業時間:平日 7:00~19:00土曜 7:00~12:00
定休日:日曜日、祝祭日