エアレス|塗装機
◆ エアレス塗装機とは
-
概要:塗料を高圧でスプレーガンに送り、圧力だけで塗料を霧状にして吹き付ける塗装機。
-
仕組み:
-
ポンプで塗料を吸い上げる
-
高圧でホースを通してスプレーガンへ送る
-
空気を使わず塗料を吹き付けるため、均一で厚みのある塗膜が可能
-
◆ 特徴
-
エアレス=空気を使わない
→ 高圧で塗料を霧化するため、塗料の飛び散りが少なく、厚塗りができる -
高粘度塗料もOK
→ 防水材やさび止め塗料なども希釈なしで使用可能 -
作業効率が高い
→ 広い面積の塗装でも、ローラーや刷毛に比べて数倍速く施工可能 -
均一な仕上がり
→ ムラなく厚塗りでき、耐久性のある塗膜を形成
◆ 主な用途
-
建築物の外壁・内壁
-
鉄骨・橋梁・大型構造物
-
防水工事や下塗り材の施工
-
工場設備や機械の塗装
◆ まとめ
-
高粘度塗料に強く、広範囲を短時間で塗装可能
-
厚塗りや均一な仕上がりに適している
-
エア使用なしで塗料の飛散を抑えられる